スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
十勝の実り ~じゃがいも第一弾
2011 / 11 / 14 ( Mon ) 十勝の実り ~ じゃがいも第一弾 10月半ば、夫の母から新じゃが第一弾がきました。 いつもは11月に入ってから届くことが多かった気がするんですが、 今回届いたのは、珍しく 男爵系の『レッドアンデス』 でした。 カットしてみると ![]() 左がレッドアンデス(男爵系)、右はいつも届くレッドムーン(メークイン系)です。 外は赤くて、中は黄白色…。両方同じように見えますね。 夫の母の話によると、今年はメークイン系の出来が小粒であまり良くないとか。 (去年は男爵系の出来が良くなかったんですよね。) いつも買うことにしている農家のおばさんが入院中で、 今回はレッドムーンではなく、レッドアンデスにしたそうです。 十勝の人は、「男爵系はウマくない、メークインが美味しい。」と思っているらしく、 (男爵系を作っている農家さんもいるのだから、全員が全員じゃないだろうけど) 夫の母が男爵系を送ってくるのは珍しいことです。 ちなみに、撮影に使ったレッドムーンは、私がスーパーで買ったものです。^^; 母曰く、レッドアンデスは「よく粉を吹く」と言うので、両方蒸かしてみました。 ![]() ほんと、左のレッドアンデスがとっても粉を吹いてますね!! 切った時は変わらなかったけど、蒸すと全然違う。 ![]() ホクホクじゃがです♪ (^▽^*) ポテトサラダやコロッケにいいですね! お味を比べてみると…これは好みによるところで、 レッドアンデスだけを食べるとこれは美味しいと思うんだけど、 レッドムーンも食べ比べると、 私はやっぱり右のレッドムーンの方が美味しいかな?って思っちゃいました。^^; 夫の母と同じ意見です。 ちなみに、去年は、ノーザンルビー っていう赤いじゃがいもも届きました。→こちら 毎年、いろんな種類を送ってくれます。 今ネットで見てみると、このレッドアンデス、スゴイお高いのがありますね~。 楽天で10kgで4500円(しかも送料別)だって!!(@_@;) ネットショップでもじゃがいもがいっぱいあるけど、ほんとどれも高い。 北海道の人で自家用に買うだろうか?^^; それでも、全国からこんなに高いのに注文があるんですね。人気があるんですね~。 そんな中、私が見つけた最も良心的な価格で送ってくれるところを紹介♪ →阿寒農協のふるさと小包 北ほくかぼちゃ&北ほくじゃが ◎「くりじゃが」の呼び名で人気の「きたあかり」や 私も好きな「レッドムーン」が、10kgで2300円です☆ ◎「伯爵」という白いとてもおいしいかぼちゃも、10kg(4~6個)3000円 ◎かぼちゃ5kg+じゃがいも5kgセットが、3000円 全て送料込です~。 こういう良心的なところが私は好きですね。(^▽^*) 十勝からの実りの第二弾もまた届く予定です。^^ テーマ:北海道~美味しい物~ - ジャンル:グルメ |
|
| ホーム |
|